春キャンプは花粉対策が必須!おすすめキャンプ場と花粉対策グッズも紹介

広告

春キャンプは花粉対策が必須!おすすめキャンプ場と花粉対策グッズも紹介

春は暖かくキャンプに最適なシーズンです。

しかし「花粉が気になってキャンプができない」という方もいるでしょう。

私も例外でなく花粉症には苦しんでいます。

しかし、花粉症の方でも適切なキャンプ場選びをして花粉対策をすれば問題なくキャンプを楽しむことは可能です。

本記事では、春のキャンプ場の選び方と花粉症対策について解説していきます。

花粉症だけど春キャンプを楽しみたい方は本記事を参考に快適なキャンプ地を探してみてください。

春キャンプの花粉対策!これをやればコワくない

春キャンプの花粉対策は以下のとおりです。

  • マスクやメガネを着用
  • 服の素材にこだわる
  • アレルギー薬の携行
  • テント内の清潔維持
  • 花粉情報を確認

花粉症はつらいですが、事前に対策すれば十分症状は抑えることは可能です。

それぞれの対策について解説していきます。

花粉対策①:マスクやメガネを着用

まずは、マスクやメガネを着用して目・鼻から花粉が侵入するのを防ぎましょう。

キャンプ場で花粉対策としてマスクとメガネを着用する理由は、花粉症の症状を軽減するためです。

マスクは花粉の吸入を防ぎ、鼻・口への接触を防ぎ、メガネは目を保護し花粉が目に入るのを防ぎます。

マスクとメガネの着用によりキャンプをさらに快適に楽しむことができ、キャンプ中に花粉からくる不快な症状を最小限に抑えることが可能です。

花粉対策②:服の素材にこだわる

花粉が付着しないように服の素材にもこだわりましょう。

花粉が付きづらく簡単にはらいやすいナイロン素材がおすすめです。

反対にコットン素材やウール素材は表面に花粉が付着しやすいため、テント内に入る際はしっかりはらうなどの工夫が必要になります。

花粉対策③:アレルギー薬の携行

春キャンプでは花粉対策のため、アレルギー薬の携行が不可欠です。

マスクやメガネなどで対策をしても花粉症の症状は出てしまいます。

花粉症の不安から解放され自然を存分に楽しむためには、事前の対策を完璧にすることが重要です。

アレルギー薬を携行し、安心して春のキャンプライフを満喫してください。

花粉対策④:テント内の清潔維持

春キャンプでは花粉対策として、テント内の清潔維持は重要です。

花粉は風に乗ってテント内に侵入しやすいため、インナーテントは出入口のファスナーを閉めて過ごしましょう。

また、テント内の清掃は花粉の滞留を防ぎ、アレルギー反応を軽減します。

掃除時には花粉が溜まりがちな隅々もしっかりと清掃しましょう。

テントの出入り口に花粉フィルターを設置することもおすすめです。

清潔なテント内で眠ることで快適な睡眠を確保し、春のキャンプを安心して楽しむことができます。

花粉対策⑤:花粉情報を確認

春のキャンプでは「花粉情報の確認」は重要です。

事前にキャンプ場周辺の花粉情報を調査し、発生量や種類を把握することで適切な対策が可能になります。

花粉情報の確認により花粉症の症状を予測し、情報に合わせた対策を立てることができるでしょう。

気象予報や花粉飛散予測を参考にしてマスクやアレルギー薬の携行、テント内の清掃などを実施して快適なキャンプにしてください。

花粉情報の確認はキャンプ中の不安を軽減し、春の自然を十分に楽しむ手段となります。

計画的な花粉対策でキャンプライフをより充実させましょう。

花粉飛散情報はTVや新聞の他「全国花粉飛散情報」でも確認できます。

花粉が少ない地域はあるの?

春はスギやヒノキの花粉に悩まされる方が多いです。

スギやヒノキが少ない地域に行けば花粉の影響もなくキャンプを楽しめるでしょう。

沖縄や北海道には、スギやヒノキは植生しておらず花粉症の方にとっては安心して過ごせる地域です。

沖縄や北海道に旅行しながらキャンプを楽しむのもいいでしょう。

また、離島もスギやヒノキが少ないと言われています。

東京近郊から行ける離島も存在するので、花粉症がひどい方は検討してみてください。

花粉症でも大丈夫!春のキャンプ場選び

春キャンプでのキャンプ場の選び方は以下のとおりです。

  • 花粉が少ない海岸沿いのキャンプ場
  • 標高1,000m以上に位置するキャンプ場
  • 離島のキャンプ場

春キャンプでは花粉対策として花粉が少ない場所でキャンプをすることも重要です。

それぞれ詳しく解説していきます。

花粉が少ない海岸沿いのキャンプ場

春のキャンプ場選びとして、花粉の少ない海岸沿いのキャンプ場がおすすめです。

海風が花粉を散らばりにくく、自然の中でリフレッシュしつつ花粉対策ができる理想的なキャンプ地になります。

海岸キャンプ場では心地よい風が花粉を遠くに運び、花粉症の心配を最小限に抑えてくれます。

キャンプ場を選ぶ際には花粉情報や海風の影響を確認し、花粉被害を最小限に抑えつつ海辺でのキャンプを楽しんでください。

標高1,000m以上に位置するキャンプ場

春キャンプの理想的なキャンプ場として注目すべきは「標高1,000m以上に位置するキャンプ場」です。

高地に位置するキャンプ場は花粉が少なく清々しい空気が広がります。

標高1,000m以上では、春の花粉飛散が比較的少ないため花粉症の症状を最小限にできるでしょう。

キャンプ場選びの際には標高の情報を確認し、花粉被害を最小限にして美しい山々や景色を満喫してください。

離島のキャンプ場

春キャンプのキャンプ場の選び方として「離島のキャンプ場」がおすすめです。

離島は本土から離れており潮風により花粉が少なく清浄な空気が広がっています。

春の離島キャンプは花粉被害の心配を軽減し、新緑や海の美しさを満喫できる絶好の機会です。

離島ならではの静寂と自然の中で、花粉対策を考えながらリラックスできます。

キャンプ場の選定時には、離島特有の気候やアクセスを確認し離島の魅力を最大限に楽しむことができる場所を見つけましょう。

東京からもアクセス可能な離島もあるのでチェックしてみてください。

春キャンプにおすすめキャンプ場3選

春キャンプにおすすめなキャンプ場3選は以下のとおりです。

  • 尾瀬いわくらキャンプ場|群馬
  • 館山サザンビレッジ|千葉
  • REN VILLAGE|静岡

それぞれ見ていきましょう。

標高1,000メートル以上の尾瀬いわくらキャンプ場

出典:尾瀬いわくらキャンプ場
公式HPhttps://www.oze-iwakura.co.jp/camp/
住所群馬県利根郡片品村土出2609
営業期間4月28日(金)~11月5日(日)
チェックイン12:00
チェックアウト10:00
支払い方法現金、カード各種

尾瀬いわくらキャンプ場は標高1,000m以上に位置するキャンプ場です。

標高1,000m以上のため、スギやヒノキ花粉の心配なくキャンプを楽しめます。

壮大な自然の中で、夜は満天の星空を楽しんでください。

海岸沿いの館山サザンビレッジ

出典:海岸沿いの館山サザンビレッジ
公式HPhttps://sunnybase.net/
住所千葉県館山市波左間153
営業期間オールシーズン
チェックイン13:00〜17:00
チェックアウト~11:00
支払い方法現金

海岸沿いの館山サザンビレッジは海岸沿いに位置するキャンプ場です。

花粉の影響が少なく花粉症の方でも春キャンプを楽しめます。

海岸沿いで朝日や夕焼けの絶景を楽しんでください。

離島のキャンプ場REN VILLAGE

出典:REN VILLAGE
公式HPhttps://ren.villageinc.jp/
住所静岡県賀茂郡西伊豆町田子
営業期間4月〜12月(詳細はHPを確認)
チェックイン
チェックアウト
支払い方法

コンセプトは「大人の秘密基地」で離島に位置するキャンプ場です。

1日1組限定のキャンプ場で非常に人気があります。

離島のプライベート空間で春キャンプを堪能してください。

春キャンプで花粉対策おすすめグッズ5選

春キャンプでも使える花粉症対策グッズおすすめ5選は以下のとおりです。

  • JINS PROTECT BASIC
  • ポータブル空気清浄機
  • 鼻洗浄器
  • ノーズミント
  • ノーズアレルカットM

JINS PROTECT BASIC

ポータブル空気清浄機

鼻洗浄器

ノーズミント

ノーズアレルカットM

花粉対策をして春キャンプを楽しもう|まとめ

本記事では、春のキャンプ場の選び方と花粉症対策について解説しました。

以下に概要をまとめます。

春キャンプの花粉対策

  • マスクやメガネを着用
  • 服の素材にこだわる
  • アレルギー薬の携行
  • テント内の清潔維持
  • 花粉情報を確認

キャンプ場の選び方

  • 花粉が少ない海岸沿いのキャンプ場
  • 標高1,000m以上に位置するキャンプ場
  • 離島のキャンプ場

春キャンプにおすすめなキャンプ場3選

  • 尾瀬いわくらキャンプ場|群馬
  • 館山サザンビレッジ|千葉
  • REN VILLAGE|静岡

春キャンプでも使える花粉症対策グッズおすすめ5選

  • JINS PROTECT BASIC
  • ポータブル空気清浄機
  • 鼻洗浄器
  • ノーズミント
  • ノーズアレルカットM

花粉症が辛いけど春キャンプを楽しみたいキャンパーは本記事を参考に花粉対策したうえで春キャンプを楽しんでください。